今回は薄力粉の代わりに米粉を使い、オーブンの代わりにトースターで作れる紅茶のパウンドの作り方です。
作り方「下準備」
材料
バター100グラム
砂糖100グラム
米粉100グラム
卵2個
ティーバック1個
下準備
バターは常温に戻しておく。
卵は溶いておく。
米粉は1,2回振るう。
作り方
まずボウルにバターを入れてクリーム状になるまで混ぜる。
砂糖を入れてふんわりするまで混ぜる。
卵を少しずつ入れて混ぜる。
一気に入れてしまうとバターと上手く混ざらないので少しずつ入れましょう。
米粉を振入れ切るように混ぜる。
粉ぽっさがなくなったらOK。
紅茶のティーバックを入れて混ぜる。
プレーンの方も作りました。
プレーンパウンドは紅茶のティーバック抜いたら作れます。
型に流しいれる。
トースターに入れて焼き色がつくまで5分焼く。
切れ目を入れてアルミホイルを被せる再びトースターで15分ほど焼く。
焼きあがったら切り分けて完成です。
紅茶の味がとてもきいていました、バターの味がしっかりして美味しかったです。
コメント